大会案内
info

開催概要

名称 第13回アジア国際子ども映画祭IN南あわじ市
テーマ 「迷惑をかけることとは?」
〜自分だけが、良ければいいか?
 人のことも考えてあげられるか?〜
主催 アジア国際子ども映画祭実行委員会
主管 アジア国際子ども映画祭IN南あわじ市実行委員会
開催日時 2019年12月7日(土)
南あわじ市大会(本選大会) 13:00 ~ 17:00
会場 南あわじ市文化体育館
協賛 エイベックス株式会社 / 株式会社テイチクエンタテイメント / ピグマリオンホールディングス株式会社 / 株式会社タカラ /
協力 文化庁 / 株式会社 杉友 / ライジングプロダクション / ボイスミュージック / LDH / アセアン事務局 / 日中友好会館 / 日韓文化交流基金 / 国際交流基金アジアセンター
共催 外務省 / 鹿児島県教育委員会 / 北見市 / 北見市教育委員会 / 江別市役所 / 江別市教育委員会 / 彦根市 / 南あわじ市 / 南あわじ市教育委員会
後援 経済産業省 /
兵庫県 /
兵庫県教育委員会 /
公益財団法人
兵庫県青少年本部 /
公益財団法人 ブルーシー・アンド・
グリーンランド財団 /
NHK神戸放送局 /
朝日放送テレビ /
関西テレビ /
サンテレビジョン /
MBS /
読売テレビ /
朝日新聞 神戸総局 /
神戸新聞社 /
産業経済新聞社 /
毎日新聞神戸支局 /
読売新聞 洲本支局 /
ラジオ関西 /
鹿児島県 /
洲本市教育委員会 /
淡路市教育委員会 /
一般社団法人 淡路島観光協会 /
南あわじ市商工会

募集内容

作品テーマ 「迷惑をかけることとは?」 君たちの中にある伝えたい想いを3分間の映像にしませんか?
応募締切 2019年8月30日(金) 消印有効
応募規定
  • ホームビデオ等で撮影した3分以内の作品であり未公開作品とする。
  • 1作者(1グループ)につき一点の応募とする。
  • 画面設定 16:9
  • 作品のフォーマットはデータファイルとし、DVDに収録して提出。
応募資格 小学生・中学生・高校生およびそれらの年齢に相当する個人またはグループ。
応募方法
  • 応募作品と一緒に応募用紙を提出してください。
  • 応募料は無料ですが、送料は自己負担となります。
  • 応募作品の返却は致しませんので、ご了承ください。
  • 郵送中のDVDの破損に注意し、厳重な梱包をしてください。
  • 応募用紙に記載された住所、連絡先が変更になった場合は、事務局へその旨連絡してください。
  • インターネット投稿ページからの投稿も可能です。
  • 著作権処理が必要な場合は、必ずその処理を行うこと。
  • 作品中第三者に著作権のある音楽・写真・絵画・映像・原作などは使用不可。オリジナルか著作権フリーのものを使用すること。その他、第三者の権利を侵害することがないようにすること。万が一第三者から苦情があった場合は、応募者が責任と費用を持って解決すること。
応募作品の
取り扱い
応募作品を日本国内・国外で利用する権利及びその二次的利用は主催者に帰属するものとする。
授賞
  • 国際授賞式
  • 杉良太郎特別賞…………1名
  • 文部科学大臣賞…………1名
  • 法務大臣賞………………1名
  • 外務大臣賞………………1名
  • 経済産業大臣賞…………1名
  • 優秀賞
  • 入賞 
  • 各ブロック大会で選ばれた上位3作品は本選大会に
    ノミネート(国際授賞式へ招待)されます。
審査 アジア国際子ども映画祭実行委員会が行います。
審査基準
  • 作品の「訴える力」を評価します。
    映画作品として優秀であるとかおもしろさがあるかを評価するのではなく、技術的に未熟であっても、社会に影響を与える純粋で素直な心を映し出したものを評価します。
  • 小学生と中学生は主に表現力と何を題材にしたかが
    優れた作品。
  • 高校生は上記に加え、技術力や、演出力、カメラワークなどの優れた作品。
  • カメラマン、監督、演出が子供であることが審査対象基準。
  • 大人が簡単なアドバイスをすることも審査時においてマイナスとされる。
  • テロップを多用しない。
  • CGを使用しない。
審査員 杉 良太郎(アジア国際子ども映画祭 名誉会長) /
伊藤 恭(ピグマリオン学育研究所所長) /
寺脇 研(京都造形 芸術大学芸術学部マンガ学科 教授) /
大畠 孝子(臨床心理士) /
佐々木 由美子(東京未来大学教授) / 他。